Bucket List

屋久島旅行②~縄文杉トレッキング~

 
 
こんにちは!!とうふメンタルです!!

やりたいことリストのひとつ屋久島へ縄文杉を見に行きました。
20代前半の頃から思いを持っていましたがついに実現。
前回は屋久島に上陸しました。今回はついに縄文杉トレッキングに挑戦です。

準備

縄文杉トレッキングに挑戦するためには道具等の準備が必要になってきます。

屋久島にはトレッキングするための道具をレンタルできるところもありますので最低限の荷物で訪れても問題ありません。事前に予約していくのをオススメします。

※準備物※

ザック(リュック)両手が空くようにリュック型にしましょう。山登りになります。トートバッグなどの手が自由にならないものはやめておきましょう。
ザックカバー       リュック用雨具。
トレッキングシューズレンタルをオススメします。
スニーカーやサンダルで参加するのはやめましょう。危険です。
雨具山の天気は変わりやすいため必須です。上下別のレインコートにしましょう。ウインドブレーカーはやめときましょう。
雨が降っていた場合、昼食のときにお弁当が濡れてしまうので折りたたみ傘も必要です。
下着速乾性、吸汗性のあるもの
速乾性、伸縮性のあるものにしましょう。虫やケガ対策として肌が見える部分を少なくしたほうが良いでしょう。
靴下:✕くるぶし、◯少し長め
防寒着時間帯、気候などで寒暖差がでてきます。調節できるよう上着を持っていきましょう。
手袋グリップ力のあるナイロン製がおすすめです。
帽子日差し、紫外線防止
タオル必須
お弁当/おやつお弁当は宿泊先で事前に予約できるところがあります。各宿泊先でご確認ください。
おやつはラムネ、チョコ、飴などの糖分がとれるものがよいでしょう。
水分ペットボトル500ml以上のものがオススメ。トレッキングの途中
で湧き水を補充する箇所がいくつかあります。
小型ライト薄暗いときに使うライト。天候等で使うときがあるかもしれません。
常備薬各自で準備しておきましょう。
スマホ/カメラ自然を写真におさめましょう。
ビニール袋ゴミはちゃんと持ち帰りましょう。
折りたたみキャンプ用クッション昼食時や休憩のときにコンパクトに折り畳めるクッションがあるといいです。100均のキャンプコーナーを覗きましょう。
10時間の往復となりますのでしっかりと準備することが大切です。せっかくの貴重な体験の場で楽しかった思い出を増やすための細かな準備をしておきましょう。

平均気温

月平均 最高気温最低気温
1月12.315.49.0
2月14.417.111.5
3月14.517.511.6
4月20.223.717.1
5月22.825.620.2
6月24.327.321.6
7月27.030.823.6
8月28.032.224.2
9月26.429.623.6
10月23.326.020.6
11月18.721.615.6
12月15.017.712.2

集合~荒川登山口

8月5日朝、4:30頃に登山口まで行くバスが迎えに来ました。往復料金1400円かかりました。辺りは真っ暗。ひんやりしています。

5:30頃荒川登山口に到着した後はガイドさんと一緒に登るメンバーとご対面しました。

朝ごはんを食べて出発しました。

トロッコ道

縄文杉トレッキングの前半はトロッコ道です。約8kmに及ぶ道のりでズンズン進んでいきました。

途中ガイドさんからの解説を聞きながら進んでいきます。森林に囲まれていて8月とは思えない涼しさを感じました。途中途中で給水タイムを挟んでいきました。

縄文杉までの道

ハートスポットとして有名な「ウィルソン株」です。ガイドさんに撮ってもらいました。

撮るとき角度が大事です。真下から撮ってもハート型にはなりません。

この穴なんと!防空壕らしいです。入れないようにしてありますね。

野生のシカと出会った!!運がよければたま~~に出てくるらしいです。

天気もよく陽の光も幻想的です。こういった開けた場所もあります。

前半のトロッコ道を終えると山道が多くなります。

縄文杉は、、、

高さ25.3m、胸高周囲16.4mという大きさ

推定樹齢は2190年~7200年

写真では伝わらないですが、圧倒される存在感がありました。

さいごに

縄文杉から登山口まで戻ってきた時間は計11時間かかりました。

行きは「縄文杉!!」という目的があったので、あまり疲れを感じませんでしたが、帰りは目的を達成したので疲れを実感することが多かったです。6,7歳~70代の方も参加していましたので幅広い年齢層の方々でもクリアすることが可能です。風情ある景観とここでしかできない体験によって楽しみを感じることができます!!

以上とうふメンタルでした!!